シャンデリア・アベニュー

たたかう毎日を楽しいとおもうための日記。

~230308

夜読書の危機です すでに廃りそう!今日やる! なんだか頭が整理できない 結構混沌としているこの頃です。ずっとごちゃっとしてる感じ。落ち着かない。落ち着きたい。 なんか むずかしいけどがんばる 来期からの立ち回り、むずかしくなりそうである…がんばる…

~230303

無事に 正式に昇格の連絡がきましたー!やったー!TLって何するんじゃ―!マジで何もわからなくてびっくりだよ。 新しいグリーン車にのった 広いしキレイだし快適でした。こだまグリーン、早割だと1000円以上安いしのんびりできるから全然耐えられた。しかし…

~230224

今週に入ってから 彼氏と2人、23時くらいから夜読書の時間をとっている。とってくれることになった。朝やろうとか毎日やろうとかいうと、「最初からそんなの続かないのだから…」という大変最もなご指摘を頂戴し、夜にしている。やっぱり人がいると30分でも読…

~230222

よかったランチ 素麺のチヂミとピータン豆腐で平日在宅ランチ。 素麺のチヂミは寿木けいさんのレシピから。 【素麺のチヂミ】素麺は茹でて洗い、短く切る。ボウルに素麺、溶き卵、ツナ、ほうれん草(下ゆでし刻む)、しらす、片栗粉、水と塩少々を混ぜ、油を熱…

~230217

2週間経ってしまった この2週間、割と真面目に一生仕事が大量に溜まっていて身動きが取れない。こういう状況ってどうしたらいいんだっけ……となっている。納期が短いとそれはそれで仕事をサクサクさばけていいんだったな、と思ったりするなど。 バレンタイン …

~230131

大寒波がきたのに 今一つ影響がピンとこなかった。大寒波と騒がれた日より、それ以降の1週間のほうがよっぽど寒い。手を出してもかじかむし、家の中にいれば寒いので、会社で残業するよりほかなくなってしまう(そんなことはない) 電気代のあまりの高騰に手…

~220124

ネイル、一生悩んでいる ようやく出会ったとっても丁寧で技術もすてきなネイリストさん、ずっと通いたいのだがいかんせん店の価格設定がちょっと高すぎる……この内容でこの金額か……とどうしても思ってしまうので悩ましい。基本的に技術には惜しみなくお金払い…

~230118

■Excelがはびこる会社を生きる 社内のあらゆるシステムやHPが信じられないレベルでExcelとHTMLで作成されている会社にいます。なるほど、こうやって自分たちで手を動かしてきたのか…という感慨と、自分たちで手を動かせるからこそいろんな取り組みができると…

~230110

料理に対する意欲のすり合わせ すり合わせというか…私は相手に喜んで欲しい+自分がいろいろ食べたい!品数が多い方が食卓がテンション上がる!という気持ちでいっぱいいろいろなものを作りたがるか、どう考えても先方はそこまで求めていないので、なんかご…

2023年の目標10個

新年明けました。あまり思いつめず気軽な気持ちで、今年の目標を10個書いてみます。 1.本を年間30冊読み、1行でもいいので感想を残す 2.月1本映画を見る 3.出社時のランチ外食は週1回まで 4.月2回以上ジムに行く 5.Excelスキルの習得(ピボットテーブルを使…

~221214

■友達を独占したい気持ちと向き合う 自分が相手の中の特別な存在になりたがろうとする。「私達、親友だよね?」みたいなことを心のなかで、おとなになってもずっと考えているのだと思う。そんな自分が無性に苦しくなるときがある…というかそういう自分の性格…

~221025

に書いたらしいものをのこしておく ■仕事をすすめたい、と、相手にすすめさせる、のコミュニケーション 仕事を自分のペースで進めることこそ正義、と思っているけれど、その中で相手にペースを委ねる(自分のコントロール下で動かさせて、動いた実感を持たせ…

~221208

■気性が荒くなっていく過程 自分のための整理。 別部署から「開発はスムーズになるかもしれませんがこっちは…」みたいなこと言われた瞬間から家に帰るまでずーーーっと興奮状態だった。 血が湧いていて、ずっと怒りが収まらない。いつでもフルスロットルで怒…

~221124

大きな喧嘩をしたのでハッピーなことを書きたい。 ■ちくまプリマー新書がいい 中高生向けに書かれているのでとても読みやすい。ということに気付いた時点で、私の読書リテラシーは高校生で止まっているのだな…と改めて。高校生の頃何読んでたっけ…寺山修司と…

~221020

前回から1か月以上たっている、反省 ■サプライズ、やっぱりうれしい 誕生日、サプライズ的なことは当然まったくないものと思っていたから、プレゼントが隠してあってめちゃくちゃはしゃいでしまった。事前に相談して決めたプレゼントだったから何もらえるの…

~220902

■もらうのが苦手 ものの管理とかあんまりできないので、冷静にプレゼントをもらうのがあんまり得意じゃないな…と気付くなど。プレゼントにアクセサリーとかもらったらうれしいけど、アクセサリーをそんな大切に保管できる場所が今のところないし、なくすよね…

~220819

■ひさしぶりの友人たちと先輩と資格試験と 私のことを知ってる昔なじみ先輩後輩とまあまあ酔っ払うまで飲み。たのしすぎたな~~~!と、カレンダーを見ながら振り返っているのだけど、これを資格試験の前日に行っているの馬鹿過ぎる。資格試験は持ち物がわ…

~220719

■忍んでパスタ 前職時代に好きだった虎ノ門パスタのランチ。モチモチの生麺とオイルのしっとり感がたまらなくて大好きだったんですよね。 戻り梅雨が叫ばれるほどの豪雨でしたが、夜に行ける良いタイミングの日があり、今日行くしかないという強い決意で虎ノ…

~220704

■仕事ができるひと できるひとはたぶん最初からできたのだろうが、その理解力は10年同じ会社で働いて培われたものだろうが~~~とは思う…入社半年で企画業務にぶちこまれてその視野は培えないんよ………… ただ、培えないけど培おうという努力を見せることはで…

〜220621

■ほしいチケットが手に届く安堵 わたしがこの夏を賭ける予定の公園、なかなかチケットがそろわずヤキモキしていたけど、ようやく一通りが手に入ったので心が安定した。ここまで大きな期待をかけてしまっているからには絶対に応えてほしいし大きく上回ってほ…

~220609

■なんの不満もなさそうなカップル 後輩と喋っていて、彼女はたぶんそういう衝突がまったくないので、いいなあああああああ…………とおもいました。相手の生活能力のひくさってどう処理したらいいんでしょうね……。 ずっといろいろな不満を抱えていたけど、最近気…

~220506

■家計簿をつけはじめて 家を出てから約10年、社会人になってから約6年、初めて、本当に初めて家計簿をつけている。実際に、自分が1ヶ月に何にどれくらいの支出があるのかを把握できるってすごい(当然) おたくとして相当お金がかかっている部分が病気だと思…

~220419

■4月にはいって なぜか立て続けに友人(リアル)の飲み会が続く。わたしはお酒は別に強くないのだけれど、軽く酔ってペラペラ喋るというのはだいすきなので、そこは酒飲みの友人と行かないとできないこと(彼氏は飲まない)。 鳥貴族で値段一切気にしないで…

~220406

■彼育て なんでいちいちこんなこと言わなあかんねん~~~と思うようなことが多発する日々ですが、その指摘により私の自尊心が保たれている(決して良くはない意味で)というかマウントしたい気持ちが消化されているので結果良しなのかもしれない…と思ったり…

~220329

■食事をつくるというストレス つくること、というか献立を決めることですね…無限にストレス… 生活環境が変わって思ったほどしんどくないのはひとえに彼のおかげだと思っているけど、どうしてもストレスはかかる…殊私の方が家にいる時間は長いわけだし… 一方…

~220315

■コンプレックスを刺激されて 彼氏の姉妹は、エリート大学を出てエリート商社に就職予定(まだ先だけど)。までは知ってたんだけど、長く付き合っている彼氏も同様の予定らしい。憧れのパワーカップルがこんなに身近にいるんだ、ということに純粋に嫉妬して…

~20220307

■捨てようと思えば 捨てられるものっていっぱいあるんだな~という学び。ちょこちょこいらない服やグッズを売ったり捨てたりしてたつもりだけど、それでもブックオフに2箱、駿河屋に2箱、ジャニーズグッズ1箱が売りにでたしゴミ袋はもう5~6袋になったので、…

~20220218

■新居、きまりそう PMS×ADHD、緊急性の高い家探しに仕事も手につかないほどの自己肯定感爆下がりを経験しましたが、無事精神も復活し、家も決まりそうです。インスタやTwitterの投稿見て「よ~~し、今回は初期費用ゴリゴリ値切ったろ!」と思っていたはずな…

~20220208

■自分の口の悪さを真面目に反省する スペースに録音機能がついたから聞き返してみたんだけど、ま~~~~ひどいね……… いや口が悪いのとか喋り方がキレイじゃないのは分かってたつもりなんだけど、なんだろうな~雑?あとすごいブスっぽい喋りだなと思った(…

~20220125

■ネイルのこと 大好きだったネイリストさんが地元に戻られて、わたしは転職して、貯金を始めるためにもネイルにお金をかけなくなった。毎度まいど、新規荒らしのワンカラー。それに、あまり不満がない。 来月はどんなネイルにしようか考えるのはすごく楽しく…